タグ : 若手を支援し動機づけ伸ばす
リーダーが明日から実践できる若手世代の指導育成方法とツール|支援型コミュニケーション
2020-11-20 若手の育成・活性化・モチベーション|離職防止
今までの指導育成方法が大きく間違っている訳ではありません。また、厳しい仕事ですから、厳しく指導しなければいけない場面もあるはずです。 しかし、若手世代と我々とは大きく違う為、ミスマッチが生じています。そこで、今までの …
若手社員を戦力化し組織活性化!最新理論、具体的ツールと実践的方法
2019-06-02 モチベーション
人材育成、組織活性化の実践から見つけた組織活性化・戦力化手法を解説します。若手社員(ゆとり世代)のために創った簡単に使えて効果的なツールを使って、グループ討議をします。働く仲間が「仕事で嬉しかった体験」を共有し共感し合 …
若手とのコミュニケーション能力!何を考えているのか解らない?
2019-06-01 人材育成戦略-ノウハウ-方法
「若手社員(ゆとり世代)が何を考えているか解らない。」と悩んでいるリーダー・管理者の方へ。「自分と違う考え方・価値観の若手」とコミュニケーションするには、特別な方法があります。異文化対応型コミュニケーションと対話です。 …
若手社員ゆとり世代の最新指導育成方法!簡単に使える効果的ツール
2019-05-31 人材育成戦略-ノウハウ-方法
「若手社員(ゆとり世代)に自分が教わったように指導すると効果が無い。逆に辞めてしまう若手も多い。何を考えているか解らない。」と悩んでいるリーダー・管理者も多いことでしょう。この効果的なツールを使うと、自然に「相手を尊重 …
仕事の楽しさで若手社員を内発的動機づけ!部下のやる気引出す方法最新版
2019-05-30 モチベーション
働きがいがあれば、やる気が出る?今日では、それだけでは不十分です。仕事の楽しさが無ければ、やる気が出ない時代になりました。若手社員は個性重視(自分らしさ重視)の文化で育ち、人手不足の就職売り手市場の環境下にあるからです …
若手社員ゆとり世代の特徴!強みを活かせば本当は戦力になる
2019-05-29 モチベーション
若手社員、ゆとり世代は、大きく誤解されています。「ゆとり教育」の「ゆとり」という言葉が若い世代の本質を歪めています。強みを活かせば本当は戦力になるのです。リーダー・管理者の皆様に役立つように、簡潔に説明します。会社や組 …
わかりやすく入門モチベーション!やる気があるのか無いのか解らない
2019-05-28 モチベーション
リーダー・管理者の皆様に役立つように、モチベーション(動機づけ)について簡潔に説明します。「やる気があるのか無いのか解らない」と悩む方もこれで納得!やる気の源は沢山あって、時代とともに変わるのです。十人十色、やる気の源 …
『ちょっとズレてる部下ほど戦力になる! 』加藤昌男著
2018-10-23 自己紹介人材育成戦略-ノウハウ-方法
うちの若手社員は真面目で素直ないい青年。でも「ちょっとズレてる」何を考えてるかわからない。やる気があるのか無いのか解らない。若手の3割が3年で辞めるなんてモッタイナイ! なんとかしたい!でも、叱ればメゲるし誉めてもダメ? …
世代間ギャップ対策とコミュニケーション能力開発!コア人材育成のキー
2017-02-05 人材育成戦略-ノウハウ-方法
今求められている「コミュニケーション能力」や、「世代間ギャップの問題」(世代間コミュニケーションの難しさ)などは一般論的に過ぎて、大きく誤解されています。 【最も重要なポイント】○「和して同ぜず」の創造型コミュニケーショ …
ドラッカーのモチベーション論!働きがいを高める方法
2016-05-31 モチベーション
前回のドラッカーの知識労働者論を経て、今回はドラッカーのモチベーション論をご紹介します。そのポイントは①社員を知識労働者としてマネジメントする、②仕事そのものから満足を得る「働きがい」を与える、の2つです。 ドラッカ …
雇用多様化する職場の活性化!非正規社員の動機づけ
2016-03-12 理論編
雇用多様化の課題(デメリット等)を克服し、人材育成・組織活性化する方法をご紹介します。「実践キャリア教育」人事戦略とは、従来の人的資源管理を「アイデンティティの確立が『自律型人材』を創る」という視点から捉え直し、様々な創 …
部下に上手にアドバイスする方法!説教にしない話し方育成ノウハウ
2016-03-12 人材育成戦略-ノウハウ-方法
一人前になった部下を、さらにもう一歩!伸ばしてあげたい。そんな親心で指導育成しても、逆効果になることがあります。そこには「良いアドバイス・悪い説教」の差は何か?人材育成の秘密が隠れています。良いアドバイスをするための人 …
次世代リーダー中核人材の育成方法!真の顧客志向が人財を育てる
2016-03-12 人材育成戦略-ノウハウ-方法
会社の中に次世代を担うリーダーが育っていますか?中核人材が不足していませんか?会社の発展を担う中核人材・次世代リーダーを育成する効果的な方法があります。 仕事が人を育てます。高価な研修を繰り返すのではなく、業績向上と …
若者の退職・離職防止!理由分析、キャリア形成支援で動機づけする最新モチベーション
2016-03-12 モチベーション
若手社員はなぜ辞めてしまうでしょうか?早期離職防止に役立つ離職理由分析と防止対策の最新手法・具体的ツールを紹介します。公的統計の分析から、課題抽出、改善の方向性、具体的対策、直ぐに使えるツール・実践的方法まで体系的に網 …
働きがいやる気を高める本質的動機づけ理論!自利利他メリット&プライド
2016-03-12 モチベーション
業績向上と人材育成を両立する最新モチベーション理論です。新時代のモチベーションの秘訣を解りやすくご紹介します。「①メリット:目標系」と「②プライド:目的系」の2つの軸のバランス・調和をとり、業績向上と人材育成を両立する …
内発的動機づけ人材育成の事例!部下の個性アイデンティティを伸ばす支援
2016-02-24 人材育成戦略-ノウハウ-方法
生涯発達理論の理屈が大切なのではありません。「ポジティブな体験・感情」が我々の腹に染み渡るのです。「自己実現欲求で動機づけるのは昔から言われてきた。しかし、俺たちはそんなこと言われたって納得できない。口で言われたって、 …
管理から支援マネジメントへ!業績向上と人材育成両立の戦略
2016-02-22 理論編
「メリット&プライド」のストーリーの下で、支援マネジメントを実践することで、企業の革新能力や問題発見・問題解決能力を高める企業文化を築きます。優れた企業文化の例を「メリット&プライド」の図と対比すると興味深い共通点が見 …
人間力を高める方法!人間の幅を広げ多様性尊重し高業績へ
2015-12-13 モチベーション
モチベーションのキーであり高業績達成のキーでもある重要なニーズ、それは人間として成熟する希求、人間力を高める「アイデンティティが成熟する喜び」です。 仲間と協力し対話して創造性・イノベーションを生み出すために、人事は …
目標管理-人事評価では働きがいは増えない?働きがいの人事制度
2015-12-11 モチベーション
目標管理・人事評価制度(人事考課)では「働きがい」は増えないというショッキングな調査結果があります。「そんなバカな…」と驚かれたかもしれません。しかし、その調査結果に会社の発展にとって大変有意義なヒントが隠 …